南房総西川名や江見で釣り上げた
つり魚情報をブログでお伝えします。
- ホーム
- >
- おかみのブログ
究極のしぼりたて 天青 純米
2022.02.04
本日、茅ケ崎にある熊澤酒造さんで
立春の明け方に搾ったお酒を即座に瓶詰めし
運ばれてきました「天青 純米しぼりたて」
本来、蔵人のみが味わえた究極のしぼりたてを
今宵、海ほうでお飲みになれます (*^^)v

地元茅ケ崎産の五百万石を使用した純米酒
開栓直後のピチピチとしたフレッシュ感と
少し時間をおいて滑らかで落ち着いた表情の
味わい両方を楽しめる一本です。

杜氏の五十嵐さん曰く、素材を活かした料理が良いとのこと
特に白子ポン酢や天ぷらがオススメです。


カテゴリ:未分類
昇龍蓬莱 特別純米 熱燗にて
2022.02.02
神奈川県愛甲郡 大矢 孝酒造さん
昇龍蓬莱 特別純米 生酛ブレンド
派手さはありませんがクラシカルな日本酒を
味わいたいなら、是非!
お燗にすると味わいがぎゅっと凝縮したような
一体感のあるお酒に変貌をとげ
「あ~燗酒って美味しいなぁ~」と
きっと思うはずです (´▽`*)



自家製ギンダラ西京焼きと合わせてみて
明後日は、立春とはいえまだまだ寒い日が
続きそうです。
4日(金)は、湘南唯一の酒蔵
熊澤酒造さんが醸す「天青」純米を
立春の明け方に搾ったばかりの生酒が
届きます。ピチピチでこの上なく鮮度抜群!
『お呑み逃しなく!』
カテゴリ:未分類
鴨川の獲りたてBIGサザエ
2022.01.31
1月30日 釣ってきました
2022.01.31
南房総 鴨川 江見港 新栄丸さん
5時30分港集合
冬の海はやはり寒かった・・・
朝のうちは風も弱く海は静かで
寒さだけが厳しかった
潮は朝方からトモからミヨシに流れがあり
釣り座がトモで、コマセまき状態になりました。
コマセを使うイサキ釣りは厳しくなりました
また、魚の活性も上がらず・・・
(T_T)/~~~

寒イサキ

ホウボウ

キダイ、カサゴ、チカメキントキ、カイワリ

カテゴリ:未分類
告知! 立春 朝搾り 2/4
2022.01.27
「天青」純米 直汲み無濾過生原酒
二月四日、立春の明け方に搾ったばかりの
生酒をその日のうちに運ばれて、16時から飲めます
湘南唯一の酒蔵 熊沢酒造さんが醸す
【天青 立春 朝しぼり】

当日の明け方に搾った生酒が飲めます!
ピチピチでこの上なく鮮度抜群!!
本来ならば蔵人にしか味わえないお酒!
カテゴリ:未分類