2020年2月4日
立春の早朝に搾った 天青 無濾過生原酒
海ほうのお酒について
令和2年2月4日 立春の早朝に搾った
お酒がその日のうちに飲めます。本日ぜひ!
茅ケ崎 天青 特別本醸造 無濾過生原酒
朝しぼり

風露 天青
露のような優しい味わい
風のような爽快感
が特徴のお酒です。

立春 旧暦での一年の始まり。春の訪れ![]()
新しい年の第一日という意味を持つ、立春。
東からの風が氷を解かし、巣ごもりしていた
虫たちが動き始めます。
春の訪れを告げる二十四節気のひとつです。
ちなみに、禅寺などでは立春を祝して
「立春大吉」とかいた紙札を門口に貼り出したり
檀家に配ります。これは文字の左右が対称で
表から読んでも裏から読んでも同じように見える
ことから、縁起が良いとされているようです。
現在もよく耳にする「春一番」は、立春を過ぎて
初めて吹く南からの強い風のこと。