女将のブログ

Instagram
Facebook

房総 アカアマダイ〔赤甘鯛〕

未分類海ほうの魚について

 

アカアマダイ(甘鯛)

 

漢字で書くと「鯛」が使われているので

 

鯛の仲間と思われがちですがタイ科の魚ではありません

 

 

関西だと「グジ」と呼ばれています。

 

若狭湾で獲れるアマダイは「若狭グジ」と呼ばれ

 

京料理の高級食材です。

 

 

 

 

 

 

 

 


  
  
  

 体は前後に細長く、左右両側から押し付けたように

 

平たく(側扁)なっています。

 

頭部は額と顎が角張っていて、目は額の近くにある

 

浅い海から水深300mくらいまでの砂泥底に

 

巣穴を掘って、その周辺で小さな甲殻類や

 

小魚を捕食して生息している

 

巣穴に隠れて落ちてくる餌を見ているうちに

 

目が上の方になってしまったのかも?

 

 

アマダイの語源

 

甘鯛とあるように身に甘みがあるから

 

練り製品などにすると甘みがあるためとか

 

尼さんに似ているから「尼鯛」説も

 

(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

アマダイは白身で脂肪が少なく水分が多く

 

肉質が柔らかい。しかし、ひと塩すると

 

甘みがあり上品で美味しい身質に変わります。

 

 

 

 

 

 

 

尾びれは黄色を含む薄いピンクで、

 

尾びれは上3分の2辺りまでピンク地に黄色い筋が

 

入り、下部は尻びれと同じように青みがかった

 

色をしている。

 

アーカイブ