南房総西川名や江見で釣り上げた
つり魚情報をブログでお伝えします。
- ホーム
- >
- おかみのブログ
8月29日 西川名沖コマセマダイ
2021.08.30
南房総 西川名港 竜一丸さん
午前マダイ船
少し秋めいてきたのかなぁ?
早朝は涼しく、いざ出船!
朝一は潮が流れず釣りには厳しい状況
まずは、オオモンハタ、小型マダイと釣り上げ
その後、イサキと思われるアタリ!
巻き上げ中・・・
突然!「ズドーン」と強いアタリ
グッと竿が絞り込まれ
ドラグが持っていかれ
止まらず・・・
とうとう5号のハリスが切られました~
(T_T)/~~~
船長「モロコに食われたな!」
西川名沖にはさまざまな魚がいますね~
本日の釣果
オウモンハタ、マダイ、メイチダイ
オウモンハタ
オウモンハタ刺身
上品な甘み、上品な脂のり
いつものことながら美味しい
オウモンハタカブト煮付け
あまりにヒレが綺麗でしたので(*^^*)
メイチダイ
メイチダイ刺身
甘くて、ほど良い脂ののり
「美味し~!」と大好評です
マダイ
コマセマダイのエキスパート竜一船長さん
また伺いまーす。
カテゴリ:未分類
マダイ8k 南房総 館山
2021.08.27
館山 西川名 竜一丸さん
夏から秋はマダイ船
大型マダイが上がってます!
本日8kの大型マダイ届きました。
重すぎて持ち上げてる腕がぷるぷる
まな板より大きい鯛 (´∀`*)ウフフ
お刺身はもとより若狭焼きにしました
身に弾力がありながらも、くちどけ良く
若狭地と良く合うあう(*^^)v
贅沢にもフライにもしちゃいました
フカフカで美味しい~ヽ(^o^)丿
カテゴリ:未分類
8月22日 釣ってきました
2021.08.23
南房総 西川名港 竜一丸さん
マダイ午前船
朝方の雨も上がり8名にて出船!
潮の流れは1.2ノットとタイが口を使いそうな
速さでしたが、水温が下がったのと雨水が
かなり流れこみ濁り、一日中タイの当たりなし
(T_T)
8名で1枚のみとなり厳しい釣行でした。
外道で2Kのイシダイが上がっていました。
0.5kマダイ
イサキ
オナガメジナ
オナガメジナはエラの黒いラインがある
胸ビレがシュッとしている
尾びれの形、
オナガメジナは尾びれがクビレてます
オススメは、お刺身!ほど良く脂がのり
歯ごたえもあります。
クチブトメジナ
オナガとクチブトは一見よく似ています。
灰色がかった青緑色で見た目は、
赤くない分地味ですが、実は美味しい魚です。
刺身や塩焼き、特に寒い冬が旬
「Yさーん釣ってきました!」
カテゴリ:未分類
海ほう御膳 一汁三菜
2021.08.20
和食の基本、一汁三菜
日本人の主食であるお米を使った
「ごはん」、「汁物」、「三種類のおかず」を
組み合わせた和食の基本となるお献立
この一汁三菜の考え方にならい
栄養をバランス良く摂ることができる
体にも嬉しい御膳です。
お刺身三種類
目鯛の西京焼き
天ぷら、海老、野菜
キンピラゴボウや自家製なめらか豆腐など
小鉢をひとつ、サラダ、お新香、お味噌汁
税込 2.000円
カテゴリ:未分類
純米大吟醸スパークリング奥播磨
2021.08.18
兵庫県姫路市安富町 下村酒造さん
奥播磨 純米大吟醸スパークリング
「なななみ」
「なななみ」は日本酒文化をひもとく書物
「播磨風土記」より「七つの波を一漕ぎで乗り越えた舟」
という神話から名付けました。
播磨風土記は播磨地方の風景や伝わる神話が
描かれているほか、国内最古の麹を使った
酒造りが記された日本酒業界にとっても重要な書物です。
幾度となく荒波が押し寄せる今!
奥播磨で少しでも元気をお届けできますようにと
想いを込めて、笑顔で「なななみ」を飲める日を
迎えたいものですね。
開栓時の吹き出しにご注意願います!との
スパークリングで爽快に!
酒米の王『山田錦』でじっくり醸し
あえてアルコールを15度に抑えた旨み弾けるお酒です
心地よいシュワシュワ感と軽快な酸
リッチな旨みとバランスの良さ ヽ(^o^)丿
原材料 山田錦
精米歩合 50%
アルコール分 15.8%
日本酒度 +9.5
酸度 1.9
アミノ酸度 1.3
使用酵母 協会9号
カテゴリ:未分類