南房総西川名や江見で釣り上げた
つり魚情報をブログでお伝えします。
- ホーム
- >
- おかみのブログ
夏酒 天狗舞 超辛口純米
2020.05.30
石川県 車多酒造さん

辛さと旨味が両立した天狗舞の辛口純米酒
ただ辛いだけではなく力強い旨みと
研ぎ澄まされたキレの良さが特徴

五百万石60%精米
日本酒度+11
酸度 1,9
アルコール度数 16度



カテゴリ:未分類
ランチ・テイクアウトのお知らせ
2020.05.29
日頃より、海ほうをご愛顧くださいまして
誠にありがとうございます。
さて緊急事態宣言が解除され、神奈川県は
夜の営業時間がフリーになりましたことを
うけて、夜のみの営業に戻させていただきます。
ランチ・お持ち帰りのお弁当は5月30日土曜日にて
お休みさせていただきます。
4月9日より 海ほう始まって以来、初のランチ営業を
させていただき、多くのお客様に支えられていることを
実感いたしました。
海ほうをシェアしてくださるお客様
夜にご来店のお客様、近隣のお勤めの方、
ご近所の方、本当に心より感謝申し上げます。
「ありがとうございます」
今後とも海ほうを宜しくお願い致します。
お店で、皆様にお会いできることを楽しみにしております。
新型コロナウイルスが沈静化したわけでは
ありませんので、お店も充分に気を付けてまいります。
皆様、お身体ご自愛くださいませ。

カテゴリ:未分類
スーパーくどき上手 純米大吟醸
2020.05.27
山形県 亀の井酒造さん
スーパーくどき上手「改良信交30」純米大吟醸

総米900㎏のタンク1本のみ限定醸造
原料米に復活米「改良信交」を
全量に用いて30%まで磨き上げたお酒は
立ち香にデリシャスリンゴや杏に似た
上品な果実の香り、口に含むとビロードのように
柔らかく滑らかで、綺麗に消えていきます。

「あまみ」「うまみ」「まろみ」三味の
純米大吟醸。「スーパー」の冠に恥じない技術を
楽しんでいただきたい、大人のお酒です。



カテゴリ:未分類
釣って来ました5月24日
2020.05.24
南房総 鴨川 江見港 新栄丸さん
港集合、早朝3時 鴨川沖にて水深100m
フラッシャーサビキにてクロムツ、アジ狙い
1時間半くらいやりましたが撃沈・・・
気を取り直して
本日は、旬のイサキは良型で真子、白子が
たっぷり入っていそう (^o^)丿
白子ポン酢はこの時期のみ


カテゴリ:未分類
十四代 本丸
2020.05.23
山形県村山市 高木酒造さん
酒造りを始めたのは、1615年なんと!
400年以上の歴史。
十四代というブランド名は、元々古酒のために
商標登録申請したもので、十三代から十六代
まですべて申請してみたものの、数字NGということで
十四代以外は認められなかったのだとか
十四代は「トシヨ」といった読み方で
人の名と判断されたのではないかと言われています。

十四代ブームの立役者「本丸秘伝玉返し」


十四代は、淡麗辛口が日本酒と言われていた時代に
「芳醇旨口」で人気となりました。
「本丸秘伝玉返し」は精米歩合55%
お米は五百万石 アルコール度数15度

秘伝玉返しという名は、添加されているアルコールが
自社製の純米粕取り焼酎であることに由来するとか
お酒を水で割った玉酒を返すという意味のよう

華やかでフルーティな香り、芳醇旨口の上品な
甘み、それでいて甘ったる過ぎない口当たりの良さ
醸造アルコールが添加されているとは感じられない
芳醇さがある。後口もよくいくらで飲めるお酒
カテゴリ:未分類